お住まいの地域でペットシッターを探す
2025年版
港区でおすすめのペットシッター
忙しい毎日の中で、愛するペットを安心して預けられるペットシッターを見つけることは、飼い主にとって大切な課題です。特に芝、麻布、赤坂、高輪、芝浦・港南、田町など港区にお住いの方は、たくさんのペットシッターサービスがあるため、どのように選んだら良いのか迷ってしまうこともあるでしょう。
本記事では、港区でおすすめのペットシッターに加え、新たな選択肢として、個人のペットシッターと直接つながることができるサービス「Cosewa(コセワ)」も紹介します。
港区のペットホテルをお探しの方は、港区のペットホテル おすすめをご覧ください。その他、港区以外の東京でペットシッターをお探しの方は、東京のペットシッター おすすめをご覧ください。
ペットシッターMiss Booは港区と渋谷区を中心に、完全オーダーメイドでペットのお世話を行っています。エリアお客様満足度No.1と、その評価が良いことが伺えます。
ペットの性格や生活スタイルに合わせて、その子の為だけのオーダーメイドのサービスが受けられるのでペットに最適なお世話を受けられます。
お世話するのは、経験豊富なプロの女性ペットシッターのみです。専属の獣医師との提携もあるため、安心してお任せできます。
また、オプションにはなりますが、外出先からPC、スマートフォン、タブレット端末を使って、シッティング中の様子やお留守番のペットの様子を確認できるカメラもあるので、24時間リアルタイムでペットの様子を確認できるのは大きな安心材料でしょう。
対象となるペット:
犬、猫、小動物
利用可能な地域:
麻布・六本木エリアを中心に港区、渋谷区
※その他周辺地域もご相談ください
料金:
【その他の料金】
初回登録料:3,300円
出張費:東麻布の事務所から飼い主の自宅までの所要時間で換算。片道30分圏内:550円、片道60分圏内:1,100円
追加出張費:自宅から最寄り駅・バス停まで徒歩10分以上:550円、徒歩15分以上:1,100円
繁忙期料金:(GW、お盆期間、シルバーウィーク、年末年始)20%割増
深夜早朝料金:(21時~9時)3,300円
オプション:ネットワークカメラ 550円 / 1日
【問い合わせ】
☎03-6686-5503
bambiniペットシッターは、intopetペットシッターグループ加盟店で、「ペットシッターintopetグループ」のペットシッター保険に加入しいます。もちろん必要な資格を取得し、東京都にて第一種動物取扱業登録済みの正規業者です。
特徴として、出張料やサイズによる追加料金がないこと、港区でのペットの介護できること、そして初回打ち合わせが無料という、多くの飼い主にとって嬉しいポイントがたくさんあります。
初回訪問は無料で行っているので、お願いしたいという場合は、気軽に問い合わせができますね。利用を検討する場合は、intopetの口コミや評判を事前に確認しましょう!
対象となるペット:
犬、猫、小動物
利用可能な地域:
港区、品川区(港南・芝浦・高輪・東品川・北品川など)
料金:
【その他の料金】
繁忙期料金:(年末年始、GW、夏休み)500円/1回
2回目以降の打ち合わせ希望の場合:3,000円
【問い合わせ】
☎080-3020-5511
(受付時間:9:00~19:00)
港区の芝(田町)・芝浦エリアの地域に根付いたペットシッター「しばワン」は、オーダーメイドでペットのお世話を行っています。
根気強く対応し飼い主とペットの救世主を目指されいるため、他店で断られたペットの飼い主も相談してくださいとのことです。心強いですね。
しばワンの料金はわかりやすい時間制となっています。また、同時にシッター可能な場合はペットの頭数に関わらず同料金で、大型犬などの重量制限もないのも良い点です。
対象となるペット:
犬、猫、うさぎ、ハムスター、鳥など
利用可能な地域:
芝・芝浦エリア、周辺
料金:
延長料金:1,500円/15分
【その他の料金】
初回カルテ作成費:3,000円
基本出張費:(芝・芝浦エリア)300円、それ以外は駅からの距離や訪問場所に応じて追加
深夜早朝料金:(21:00〜翌8:00)20%割増
【問い合わせ】
☎070-9057-4811
ミスターペットシッターは、24時間営業・年中無休です。大型連休、お盆休み、お正月など外出が多くなる期間はもちろん、飼い主の都合に合わせて深夜・早朝も柔軟に対応しています。
働くスタッフは、経験者・有資格者の中で選ばれたシッターのみを採用しており、常に新しくなるペット業界の常識をメンバーで共有し合い、新鮮な情報と知識を取り入れることに努められています。
さらに、頭数割増はかからないので多頭飼いの飼い主さんには嬉しいですね!
対象となるペット:
犬、猫、小動物、爬虫類、魚
利用可能な地域:
港区、目黒区、品川区
※それ以外の地域は要相談
料金:
※延長料金:1,200円/15分
【割引料金】
ロング割:(3時間以上の利用より適応)5%割引
定期割:(1週間に6時間以上、1ヵ月のご利用により適応)5%割引
【その他の料金について】
初回カウンセリング:5,500円
出張費:(目黒区、港区、品川区)880円、その他23区、都外在住の方は要相談
早朝深夜料金:(21:00〜翌9:00)20%割増
繫忙期料金:(年末年始、GW、お盆)20%割増
出張費:(最寄駅から徒歩15分以上の場合)550円 ※15分未満は無料
指名料:550円
代表指名料:1,100円
【問い合わせ】
☎03-6824-0150
(電話受付:9:00~22:00)
エンジェルペットシッターでは、経験豊富で高いホスピタリティと豊富な経験を誇る女性のペットシッターがお世話をしてくれます。担当するペットシッターに加えて、複数人で情報を共有しているので急な依頼にも柔軟に対応してもらうことができます。
作業がメインでなく、ペットに向き合い、寄り添う時間を大切に考えられています。90分以上のプランでは、個々のペットに合った最適な接し方で、心を交わしたお世話をしてくれるのも特徴です。
シッティング後の報告とは別にお世話の最中にも写真や動画で報告してくれるのも安心です。猫の場合は3匹まで同料金でシッティングが受けられるため、港区で多頭の猫のペットシッターを探している方におすすめです。
対象となるペット:
犬・猫
利用可能な地域:
港区・渋谷区・新宿区・中野区・世田谷区(東京23区)
※それ以外にお住まいの方も問い合わせ可能
料金:
時間延長:800円/15分
【その他の料金について】
初期費用:(カウンセリング・カルテ作成・出張費・交通費含む)3,500円
早朝深夜料金:(20時〜9時)20%割増
繫忙期料金:(ゴールデンウィーク、お盆、シルバーウィーク、年末年始)20%割増
【問い合わせ】
☎070-5575-0615
ペットシッターSOSは、95年の開業以来、全国で初めてペットシッター専門店としてフランチャイズを展開してきました。創業以来、50万件以上の実績と信頼で多くの飼い主、ペットから愛されています。
全加盟店が資格保有者であり、全店舗でペットシッター保険に加入しており、幅広い保証があることも安心です。
ペットシッターSOS港区芝浦店は、港区芝浦を中心にお留守番のペットのお世話をするペットシッターです。2020年まで「ペットシッターSOS中野店」として活動していましたが、2021年に港区に移転し、新たに「ペットシッターSOS港区芝浦店」として活動しています。利用を検討している場合は、ペットシッターSOSの口コミや評判を事前に確認しておきましょう!
対象となるペット:
犬、猫、小動物
利用可能な地域:
東京都港区芝浦・港南・芝・三田・芝公園・麻布(一部)・高輪(一部)
料金:
延長料金:1,100円/1時間
【その他の料金】
初回登録料:1,100円
繫忙期料金:(年末年始、ゴールデンウィーク、お盆シーズン)550円
出張料金:(公共の交通機関等で自宅までの所要時間が30分以上かかる場合)550円
【問い合わせ】
☎090-1730-8131
日本ペットシッターサービスふれんずは、日本ペットシッターサービスのチェーン店です。日本ペットシッターサービスは、東京本部、関西分室を中心に北海道の札幌から九州の鹿児島まで、全国132店舗のチェーン展開をしているペットシッターサービスの会社です。
創業以来のペットシッター件数は、全国で70万件を超え、毎日250名を超えるペットシッターがペットのお世話をしています。日本ペットシッターサービスのCM動画もぜひご覧ください。利用を検討している場合は、日本ペットシッターサービスの口コミや評判を事前に確認しましょう!
対象となるペット:
犬、猫、小動物、その他ペット
利用可能な地域:
港区、その他周辺地区
料金:
延長料金:1,100円/30分毎
【割引料金】
14日間続けて利用の場合:5%OFF
1ヶ月続けて利用の場合:10%OFF
【その他の料金】
初回登録料:1,100円
交通費:店舗から自宅まで公共の交通機関を利用した実費負担。近距離の場合は往復一律で300円。
繫忙期料金:(年末年始、GW、夏期)割引料金あり
【問い合わせ】
☎090-3216-8184
(電話受付時間:7:00~21:00)
麻布ペットは、東京都内に2店舗構え、そのうちの1店舗である麻布店が港区にあります。
麻布ペットは2006年の創業以来、4,000名を超える方が利用されています。サロン、ペットホテル、一時預かりなどに加えてペットシッターのサービスも行っています。スタッフは全員動物関連有資格者で、高い知識と動物を深く愛する心を持ったプロフェッショナルのみが在籍しています。
料金はシンプルでわかりやすいプランとなっていて、ペットの頭数や大きさ等は料金に影響しないのも嬉しいところです。
また、もう一店舗の代々木公園店と連携し、オプションになりますがペットシッティング期間中の送迎付きのトリミングサービス(カット、シャンプー)も受けることができるので、預かりと一緒にお願いすることでトリミングでの来店の手間も省けますね。
対象となるペット:
犬、猫、小動物、魚類・爬虫類等
利用可能な地域:
東京都(島部除く全域)、神奈川県、埼玉県、千葉県
料金:
※シッティング時間には、報告メール作成時間(15分)を含む。
延長料金:990円/15分毎
【その他の料金】
初回登録料:3,850円
出張サービス費:麻布店の最寄駅「麻布十番駅」から飼い主の自宅まで、公共交通機関を使用した時間検索で、片道30分未満は1,100円、30分以上60分未満は2,200円、60分以上90分未満は3,300円。ただし、東京モノレール・りんかい線・ゆりかもめが最寄駅の場合は2,200円からとさせていただく場合あり。
繫忙期料金:20%割増
時間外料金:(21:00~翌9:00)2,200円割増
【問い合わせ】
☎050-5491-7200
(電話受付時間:9:00~18:00)
上記のおすすめの他にも、新たなペットケアの選択肢であるCosewaについても紹介します。
手頃な価格で親身なペットシッターや、留守中にペットの世話をしてくれる人を探すには、Cosewaのプラットフォームを利用することができます。Cosewaの始め方は、「Cosewaについて」の下部にある「Cosewaの始め方」セクションを参考にしてください。
信頼性のあるペットシッターを選ぶことが最も重要です。信頼性を確認するために、以下のポイントに注目しましょう。
経験と資格
ペットシッターがどれだけの経験を持っているか、またどのような資格を持っているかを確認しましょう。
口コミとレビュー
他の飼い主の口コミやレビューを参考にすることで、その店舗や勤務するペットシッターの信頼性を把握できます。
港区でおすすめペットシッターを選ぶには、ペットシッターが提供するサービス内容も重要な選定基準です。ペットの種類や個別のニーズに対応できるかどうかを確認しましょう。
対応可能なペットについて
シニア犬や投薬などが必要な場合に対応してもらえるか。
提供するサービス
散歩、食事、健康管理など、ペットが快適に過ごせるためのサービスが充実しているかを確認しましょう。
可能であれば、ペットシッターとの事前面談を行うことが非常に重要です。事前面談では、以下の点を確認しましょう。
ペットとの相性
シッターがペットにどのように接するかを直接見ることで、ペットとの相性を確認できます。
ケアの方針
ペットシッターのケアの方針や方法を確認し、自分のペットに合っているかどうかを判断しましょう。
港区でペットシッターを選ぶ際には、緊急時の対応や保険の有無も重要なポイントです。
緊急時の対応
ペットシッターが緊急時にどのように対応するかを確認し、連携している動物病院があるかをチェックしましょう。
保険の有無
万が一の事態に備えて、シッターが保険に加入しているかどうかを確認しておくと安心です。
ペットシッターを実際に利用する前に短期間のトライアルをお願いすることもおすすめです。
トライアル期間
短期間のトライアルを通じて、ペットがシッターのサービスに慣れることができ、飼い主も安心して預けることができます。
シッターの反応
多くのペットシッターがトライアルに快く応じてくれるので、ぜひ試してみましょう。
上記以外で港区のおすすめのペットシッターサービスがありましたら、お問い合わせフォームからご連絡ください。掲載を検討させて頂きます。
こちらもご覧ください
ブログ、ガイドライン、よくあるご質問には、役立つような情報を掲載しています。