お住まいの地域でペットシッターを探す
2025年版
名古屋のおすすめのペットシッターを紹介!
ペットを飼っている方が仕事や旅行などで家を空ける際に心配なのは愛するペットのお世話でしょう。そんな時、頼りになるのが信頼できるペットシッターです。
名古屋には多くのペットシッターがいます。ペットシッターを探している方の中には、名古屋のペットホテルランキングが気になるという方や名古屋の安いペットホテルを探しているという飼い主の方もいらっしゃるでしょう。
本記事では、名古屋エリアでおすすめのペットシッターと、ペットシッターの探し方を紹介します。
その他のエリアでは、東京のペットシッター おすすめ、大阪のペットシッター おすすめ、横浜のペットシッター おすすめをご覧ください。
本記事で紹介する名古屋のペットシッターの全てが猫のお世話にも対応しています。そのため、名古屋のキャットシッターをお探しの方にも参考にしていただけます。
専門の機関で経験を積んだ、資格を保有した女性ペットシッターがお世話してくれます。
飼い主が不在の自宅に訪問する場合は、入室/退室時にラインやメールでお知らせしてくれるなど、いつ来ていつ帰ったのか分からないなどの不安も安心できますね。
シニア犬・シニア猫など介護が必要なペットのお世話も対応しています。(訪問介護)
名古屋でシッターをお探しの方にもおすすめの、DOG PAW(ドッグ・ポー)です。
対象となるペット:犬、猫、小動物
利用可能な地域:
(事業所より10km以内)
全域可:名東区、千種区、天白区、日進市、長久手市
一部可:昭和区、守山区、瑞穂区、東区、北区、中区、南区、緑区、尾張旭市、瀬戸市、東郷町
※エリア外の場合も予約状況により可能な場合あり(交通費は走行距離及び時間に応じて計算)
料金:14歳までの犬
※2頭目から550円~/ 1匹(犬の大きさ・利用時間・散歩有無で料金が変わります)
※15歳以上(大型犬は10歳以上)の犬は330円追加
※引っ張り癖がある犬・大型犬の散歩は別途料金が必要
※持病があり注意が必要な場合や、お世話で介助や介護が必要なペットは年齢問わず「訪問介護」の料金プラン適用
料金:14歳までの猫・小動物(2匹まで)
※3匹目から440円~/ 1匹(利用時間・ペットに種類により変わります)
※小動物はケージ数で計算(ケージから出して遊ばせる場合は頭数で計算)
※16歳以上の猫・持病等があり注意が必要なペットは330円追加
【その他の料金】
延長料金:440円~/15分 ※ペットの種類・大きさで料金が変わります
時間外料金:880円~2,200円 ※時間帯で料金が変わります
直前依頼:1,100円~2,200円 ※新規の方:7日前より・契約済みの方:2日前
繁忙期料金:基本料金の10%(3連休・GW・お盆・シルバーウィーク・年末年始等)
時間指定:1,300円(〇時~・〇時頃・〇時以降など時間の指定がある場合) ※午前中・午後・日中などのご指定は無料
訪問1回の移動交通費(出張料込み):事業所から飼い主宅まで片道距離(2km未満)200円、(5kmまで)300円~500円、(10kmまで)1km/50円~、(10kmを超える地域)1kmを超えるごとに100円加算
駐車料金:コインパーキング利用料金
【問い合わせ】
☎090-5879-2066
電話受付時間:9:00~19:00
Happy With(ハッピーウィズ)は、ペットシッターやペットと一緒に乗車できるペットタクシーのサービスに加え、猫専用の名古屋のペットホテルを提供しています。
ペットのお世話は、急な要望、細かな要望などにも幅広く柔軟に対応してくれます。また、専任シッター制なので基本的に同じペットシッターが担当してくれます。ペットも飼い主さんも安心ですね!
店舗が中川にあり、5kmまでは出張費が無料となるため、名古屋の中川でペットシッターをお探しの方にオススメのペットシッターです。
対象となるペット:
犬、猫、小動物
利用可能な地域:
名古屋市内と名古屋市近郊
料金:
【お世話内容】
犬:散歩・ご飯の用意・水替え・トイレ掃除・ブラッシング等・その他
猫:ご飯の用意・水替え・トイレ掃除・お遊び・その他
小動物:ご飯の用意・水替え・トイレ掃除・その他
【その他の料金】
初回事前打ち合わせ料金:1,100円
交通費:550円 ※初回事前打ち合わせ時のみ
出張費:シッティング場所が店舗(名古屋市中川区上脇町二丁目146)より5kmまでは無料 ※5kmを超える場合は、1km毎に+220円
特殊な対応が必要な場合:別途料金必要
【問い合わせ】
☎052-655-5590
電話受付時間:11:00~19:00
ペットシッター ONLYは、普段は保護猫カフェひだまり号(シェルター)にてボランティアで保護活動のお手伝いをしている夫婦が営業しています。
営業時間は定めておらず、要望に合わせてできる限りの柔軟な対応をしてくれます。
動物病院(サンペットクリニック)と提携しているので、もしもの時の対応も迅速な対応ができて安心できますね。
対象となるペット:
犬、猫
利用可能な地域:
名古屋市内、市外、愛知県内※遠方要相談
料金:
【お世話内容】
犬:散歩、餌やり、掃除1回
猫:餌やり、掃除1回
【その他の料金】
深夜/早朝料金:21:00~7:00は+1,100円
打ち合せ代金:1,650円(打ち合わせを行った場合のみ)
交通費:市内は1,000円、市外/県内は1,500円※遠方要相談
駐車料金:有料パーキングの利用が必要な場合、パーキング代金
【問い合わせ】
☎070-1626-9006
大切な家族に寄り添ってお世話をしてくれる「ちょこのおうち」のペットシッターは、実務経験のある資格保有者スタッフで動物のプロです。
シッティング中のペットの様子をLINEやメールなど画像や動画で知らせてもらえるため、留守番中のペットの様子が分かり安心ですね。
指定の部屋以外には立ち入らないため、万が一に備えペットシッターがお世話グッズ一式を持参して訪問します。
交通費が無料となるエリアがあり、名古屋の熱田でペットシッターをお探しの方におすすめです。
対象となるペット:
犬、猫
利用可能な地域:
南区・港区・熱田区・緑区・東海市、それ以外の地域もご相談ください
料金(1匹あたり):
【お世話内容】
犬:散歩・ご飯の用意・水替え・トイレ掃除・ブラッシング・一緒に遊ぶなど
猫:ご飯の用意・水替え・トイレ掃除・ブラッシング・一緒に遊ぶなど
【その他の料金について】
初回事前打ち合わせ登録料:1,100円
交通費:550円(初回打ち合わせ時のみ)
駐車料金:有料パーキングの利用が必要な場合、パーキング代金
出張費:南区・港区・熱田区・緑区・東海市は無料、それ以外の地域は交通費必要
【問い合わせ】
☎052-693-7856
電話受付時間:9:00~20:00
ペットシッタージェントリーは、2005年創業の老舗ペットシッターで、2017年9月に『ペットシッターを知っていますか』を刊行しています。
愛知県内に数店舗展開し、複数のスタッフが在籍し、データ共有しているので、緊急時の対応もしっかり整っていて安心です。データはオンラインで共有しているため、作業用資料の受け渡しもスムーズです。
それぞれの店舗によって対応できるエリアが異なっていたり、お世話内容や料金が変わってくるため、事前の問い合わせが必要です。店舗が5店舗あるため、お住まいのエリアに近い店舗にまず問い合わせるのが良いでしょう。名古屋の昭和でペットシッターをお探しの方には東名古屋店がおすすめです。
対象となるペット:
犬、猫、小動物
利用可能な地域:
岡崎本店:岡崎市、安城市、蒲郡市、幸田町
東名古屋店:名古屋市東部(名東・守山・千種・東・昭和)、長久手市、尾張旭市
南名古屋店:名古屋市南部(緑・南・瑞穂・天白)、日進市、豊明市、東海市、大府市、刈谷市、知立市
西名古屋店:名古屋市西部(西・中村・中川・港・北・中・熱田)、清須市、大治町
豊田店:豊田市、みよし市
※上記各店舗のエリア外でも、場合によっては対応可能です
料金:
お世話料金や内容は、地域(店舗)によって異なります。こちらから、ペットに合わせたお見積もりを出すことができます。
【問い合わせ】
岡崎本店 ☎090-7620-0031
東名古屋店 ☎090-7044-4075
南名古屋店 ☎090-1721-7592
西名古屋店 ☎080-3649-4294
豊田店 ☎090-8322-2619
わん derful lifeは、名古屋市を中心に愛知県内で4店舗展開しています。全店舗、動物取扱責任者が常駐しており、各保健所より厳しい審査と指導を受けたペットシッター専門のスタッフが対応しています。個人ではなくグループだからこそ柔軟に対応できる仕組みが整っています。
料金は時間ごとに設定されています。ペットに必要なお世話時間を選び、時間内でご飯・トイレ掃除・お散歩・遊びなどペットのお世話のほか、お花の水やりやその他雑用も依頼可能です。また、お散歩代行やペットタクシーのサービスも展開しています。
ペットシッター専門店ならではの安心ポイントもたくさんあります。ペットシッター専門の経験豊富なスタッフが、環境面にも衛生面にもこだわってお世話してくれます。
対象となるペット:
犬、猫、小動物、熱帯魚など
利用可能な地域:
本店:瑞穂区、昭和区、南区、天白区、名東区、守山区、その他愛知県内
緑店:緑区、天白区、日進市、豊明市、大府市、東郷町、みよし市、刈谷市、安城市、豊田市、その他愛知県内
金山店:中区、港区、中川区、熱田区、千種区、東区、蟹江市、その他愛知県内
清須:清須市、名古屋市西区、中村区、北区、あま市、大治町、一宮市、稲沢市、北名古屋市、豊山町、その他愛知県内
料金:
※犬3匹、猫5匹以上のお世話の場合45分以上のコース
【その他の料金】
多頭飼い追加料金:犬で散歩なしの場合は300円/匹、猫は300円/1匹 ※緑店は頭数による割増料金なし
お散歩追加料金:300円 ※2匹目目から(小型犬)1,000円/1匹※緑店は500円(中型犬)1,000円/1匹(大型犬)1,500円/1匹
初回登録料:1,000円
大型連休割増料金:500円(年末年始・GW・お盆)
深夜・早朝割増料金:1,000円(20時~7時のお世話)※緑店は時間帯(21時~7時)によって料金が異なるので詳細はお問い合わせください
駐車料金:有料パーキングの利用が必要な場合、パーキング代金
交通費:お住まいの地域によって交通費が発生するので詳細はウェブサイトからご確認ください
【問い合わせ】
本店・金山店・清須店 ☎052-401-5414
緑店 ☎052-700-3979
ペットシッターつばめは、行政書士が運営する珍しいペットシッターです。
ペットシッターつばめの店長は、ペットシッター以外にも、街の法律家である行政書士としても活動しています。愛知県小牧市を拠点としていますが、名古屋地域の方も相談可能とのことです。
対象となるペット:
犬、猫、小動物、爬虫類、鳥等
利用可能な地域:
小牧市
※春日井市、名古屋市、小牧市、犬山市、その他の地域もご相談ください
料金:
人見知り値引き(人見知りの犬、猫で30分以内に完了する場合):550円値引き
【その他の料金について】
カルテ作成料:1,100円(打ち合わせ時に必要)
時間外料金:18時以降 550円
繁忙期料金:550円(年末年始、春休み、GW、お盆、シルバーウイーク等)
出張費:事務所(愛知県小牧市常普請負3-55)から飼い主の自宅までの往復距離×55円
【問い合わせ】
Doodle-Doo(ドゥードゥルドゥー)のペットシッターは、子供の頃から動物が大好きだったそうです。人と動物の役に立ちたいという思いから、ペットホテルが苦手なペットをサポートするためにペットシッターになったとのこと。
お世話の際には、ペットの食事や散歩のコース、健康状態などについて詳しくヒアリングしてもらえます。食事については、簡単なレシピであれば手作りご飯にも対応可能だそうです。
また、飼い主の希望に合わせて柔軟にシッティングを行うため、決まった営業時間は設けていないとのことです。
対象となるペット:
犬、猫
利用可能な地域:
名古屋市を含む、どのエリアでも対応可能。ただし、遠方の場合は出張費がかかります。
料金:
【スペシャルコース(6時間以上の半日プラン)】
最初の1時間は通常メニュー料金(例:小型犬2,500円)+2時間以降は頭数・種類問わず1,500円 / 時間
【その他の料金】
交通費:飼い主宅が愛知県名古屋市東区代官町27より1.5km以内の場合は無料、それ以外は車移動となり70円 / km
出張料:40分以上の場合、200円 / 10分
延長料金:500円 / 15分
【問い合わせ】
☎ 080-2187-1434(受付時間:9:00~21:00)または問い合わせ・予約
名古屋市周辺で、猫を専門としたペットシッター「ねこの手」は、猫が普段と変わらない環境での留守番をサポートします。
担当するキャットシッターは生まれた時から猫や犬に囲まれたそうです。そのためペットは家族そのものでかけがえのない存在であることを強く理解しています。特に猫に関しては環境の変化にとても敏感で、お腹を下してしまう猫や食事を取れなくなってしまう猫、人見知りで隠れてしまうなど、それぞれの個性があることを理解しています。そんな猫たちのお世話をサポートしたいと考え、安心と信頼をモットーにして可能な限り飼い主の要望に応えられるようなサービスを提供しています。
また保護猫活動も個人的に取り組まれています。
料金:
【その他の料金】
オプション料金
同居する犬のお世話:1,000円、1匹追加500円 / 匹
同居する小動物のお世話:500円
ペット用品の買い物代行:1,000円+交通費
ペットの通院送迎:1,000円+交通費
交通費:
名古屋市(5km以内):400円 / 往復
名古屋市(5~10km以内):600円 / 往復
名古屋市(10km以上):800円 / 往復
駐車料金:駐車場がなく、有料駐車場を利用する場合
【問い合わせ】
☎ 090-1914-1932 またはメール pet-nekonote_eri@yk.commufa.jp
上記のおすすめの他にも、新たなペットケアの選択肢であるCosewaについても紹介します。
手頃な価格で親身なペットシッターや、留守中にペットの世話をしてくれる人を探すには、Cosewaのプラットフォームを利用することができます。Cosewaの始め方は、「Cosewaについて」の下部にある「Cosewaの始め方」セクションを参考にしてください。
信頼性と信用性
ペットシッターの信頼性は非常に重要です。信頼できる業者や個人を選ぶことで、ペットが安全で、適切に世話されることが保証されます。口コミやレビューを確認し、信頼できるかどうかを判断しましょう。
経験と専門知識
ペットの世話に関する経験や専門知識は、ペットシッターを選ぶ際に重要な要素です。特に特定の種類のペットや健康上の問題を抱えるペットを持っている場合は、経験豊富なシッターを選ぶことが重要です。
安全対策
ペットシッターに預ける際には、ペットを安全に保護するための対策を講じているかどうかを確認しましょう。例えば、ドアや窓の確認、ペットが怪我をしないような環境作り、非常時の対応などが含まれます。
コミュニケーション
ペットシッターとのコミュニケーションは、スムーズかつ効果的であることが重要です。ペットの状態や特別な要望に関して、シッターと円滑にコミュニケーションが取れるかどうかを確認しましょう。
料金
ペットシッターの料金は、サービスの質や範囲によって異なります。適切な料金を支払って、ペットが必要な世話を受けられることを確認しましょう。また、追加のサービスや特典が含まれているかどうかも確認してください。特に、名古屋の安いペットホテルを選ぶ場合は、料金に含まれているサービスやお世話内容を確認しましょう。
保険
ペットシッターが保険に加入しているかどうかを確認しましょう。万が一の事故や緊急事態に備えて保険があることは安心です。
上記以外で名古屋のおすすめのペットシッターサービスがありましたら、お問い合わせフォームからご連絡ください。掲載を検討させて頂きます。
こちらもご覧ください
ブログ、ガイドライン、よくあるご質問には、役立つような情報を掲載しています。